子育て

✍🏻うちの子がまさかの中学受験!? 📝受験生愛用中の文房具を紹介します

今回は、毎日毎日勉強漬けの中学受験生が愛用している文房具をご紹介しますね! シャープペンシル 受験生は一日中と言っていいほど、手に汗かいて握っているシャープペンシル! すごく重要アイテムですよね! 何本か試した中でシンプルで鉛筆みたいで手にな…

✍🏻うちの子がまさかの中学受験!? 小6夏期講習について、その実態と内容・結果編

息子君の人生初となった塾の夏期講習がある夏休みがしゅーりょーしました。 普段の夏休みとは違って塾優先の夏休みでしたので、その分の旅行や帰省がなくなったため、実家の父母や小4妹はブーブーブーイングでしたが、受験生がいる時期には受験生優先になる…

✍🏻うちの子がまさかの中学受験!? 受験前だけどすでに後悔していること編

現在、小学校6年生の息子くんは入塾して6か月を過ぎようとしています。 成績のお話もしたいのですが、今回は夏期講習前のこの時期に、どうしても後悔していること、思っていることなどを公開します!!!! 中学受験するなら最低でも小学校5年生の夏期講…

✍🏻うちの子がまさかの中学受験!? 学校見学~入塾編

小学6年生、受験生になる 生まれは愛知県名古屋市。 育ちは保育園の年中さんまでは東京都品川区、 その後は名古屋にて大きくなった我が家の長男くん。 なんとなんと、中学受験をすることになりました どうして中学受験をすることになったのか… ことの発端は…

クライマーの聖地へレッツゴー! ~トップロープクライミングに挑戦してみました 2~

さて問題です!今の季節は?! さて問題です。 この写真は何月に撮られたものでしょう?!?! The answer is … なんと、今年のGWの長野の写真です! メルヘン街道を茅野方面へ下っていたところ、急に降雪があり雪景色が広がってびっくり!多分、麦草峠あた…

自己肯定感を高めるのに適してるかも!! ~トップロープクライミングに挑戦してみました~

トップロープクライミングってご存じですか? この秋、家族で初めてトップロープクライミングに挑戦しました! 岩のガケを自分の力でクライミングし、ゴールにたどり着いたときの達成感や高揚感はなかなか得られるものではありません! トップロープクライミ…

家庭でできる湿潤療法! やけど2才児と皮膚科の治療法の話

2才児の初めての花火の惨劇 夏休みに入り、一番下の2才の子が花火でやけどをしてしまいました。 それは初めての花火。 花火って過包装ですよね… その花火の包装を一生懸命はがしている間に、自分も皆と同じように花火をしようと思ったようで、花火をもって…

生は後ろには歩まず、昨日を待つことはないのだから ~ジブラルーン 「プロフェット(預言者)」より~

あなたの子は、あなたの子ではなく、 大いなる生命(いのち)の希求(あくがれ)の息子(こ)であり、娘である。 あなたを経て現われてきても、あなたから生まれたのではない。 あなたとともにいても、あなたに属するものではない。 あなたの愛を与えること…

私の頭の中でおもうこと ~子離れ~

いつまでも頼ってほしいし、そばにいてほしいと思うのが親だからなのか いつまでも笑顔で振り向いてくれて、笑顔で話しかけてくれることを望むのは親だからなのか 自分の思うようにはいかないだろうし、 自分の考えるようには思ってくれないだろうし、 自分…

子どもは泣いているときは抱きしめよう! ~子どもの感情の育成方法とは~

親には子どもの感情を育てる義務がある?! 我が家の小学校3年生の女子は言葉で感情を表すことが苦手です。 具体的な対話の内容がこちら。 「公園で何してきたの?」 → 「お友達と遊んできたよー」 「お友達と遊んできたのね!それは楽しかったね!」 → 「…

子ども連れスキー計画 託児ありのスキー場はどこ?(2021年)

子どもがいても雪山に行きたい!! 雪山が好きです。 雪も好きです。 あの、雪がある空間のきりっとした空気が好きです。 不思議ですよね。 雪があるだけで寒さを感じません。 毎年、1,2回は泊まりでスキー旅行へ行きます。 日帰りは4~6回ほどでしょう…

親には子どもの感情を育てる義務がある?!

親には子どもの感情を育てる義務がある?! 我が家の小学校2年生の女子は言葉で感情を表すことが苦手です。 「公園で何してきたの?」 → 「お友達と遊んできたよー」 「お友達と遊んできたのね!それは楽しかったね!」 → 「楽しかったよー」 このように、…

タブレットにキーボードをBluetoothで繋げたら快適なパソコン風デバイスになった!

今どきの小学生は一人一台のパソコンが必要そう 子どもが小学校3年生でローマ字を習い、その翌年には学校でパソコンを使った授業がはじまりました。 あっという間に子どもたちもインターネット社会、情報化社会への仲間入りです。学校でパソコンで調べ物を…

体によい油・オイルを意識して摂取する生活を心がける

アラフォー女子、ダイエットはしていないけど、健康と体のゆるみには注意しています そうなんです。アラフォーなんです、私。 と書いた日からはや1年が経過。 さてさて、とうとう40歳になりました! 気持ちは20歳代の40歳ですが、体と心のメンテナン…

1歳児のトイレトレーニングを経ておむつはずし! ② ~完結編!の予定~

トイレトレーニング、そしておむつはずしの軌跡 ② さてさて、おむつはずしに最適な暑い夏! そして自粛期間中のお盆休み。 ということで、1歳児おぼっちゃんのトイレトレーニングからのおむつはずしに挑戦しています。 www.schneelicht.com おむつはずし -…

1歳児のトイレトレーニングを経ておむつはずし! ① ~はたして完結編になるか?!~

3人目くんのトイレトレーニングの軌跡 3人目の坊やは1歳児。 まだまだお腹がポッコリの可愛い男の子です! トイレトレーニングを始めたのは、首が座って、腰が座る前の0歳7か月からでした。www.schneelicht.com 1歳3か月のときには、腰も座り、うんち…